ステラ・アドラー | かみのたね

ステラ・アドラーStella Adler

  • Twitter
  • Facebook

update 2020.05.25

1901年、ニューヨークの俳優一家に生まれ、幼少の頃から舞台に出演。1931年、米国の演劇界に新風を吹き込んだグループ・シアターに参加したが、リー・ストラスバーグが唱える感情の記憶を中心とした「メソッド」の解釈に反発。提唱者スタニスラフスキイ本人に教えを乞い、「状況を想像することの大切さ」が氏のメソッドの本意であることを確認した。
1947年、自身の名を冠した演劇学校を設立。20世紀最大の俳優といわれるマーロン・ブランドの可能性をいち早く見抜き、『欲望という名の電車』の歴史的名演に導くなどしてアメリカの伝説的演技教師となる。1992年没。
※画像はWilipediaより引用

この著者の最新記事

『魂の演技レッスン22 輝く俳優になりなさい!』
ためし読み / ステラ・アドラー, シカ・マッケンジー

世界的に多大な影響を与えた俳優教育法で知られるロシア・ソ連の巨匠、スタスフラフスキーから教えを受けた唯一のアメ…

2020.05.26